西洋民芸の店 グランピエ GRANPIE

2016 Exhibition &
Event Archive


グランピエのクリスマス 2016. 12.3〜25

at KYOTO, TOKYO / グランピエ丁子屋, AOYAMA shop

展示は終了しました。引き続き各店舗にてご覧いただけます。

トルコの伝統、手打ち出しの金物のトレイ・ボウル・ピッチャーや陶器の壺。ちょこっと色んな国であつめてみたテーブルウェア。大胆に草花を飾ってみたり、クリスマスのために少しだけもよう替えしてみるのも楽しい時間の過ごし方です。クリスマス用の宝探しに是非。お待ちしております。
>>more

グランピエ KYOTO / グランピエ丁子屋 11:00〜19:00
グランピエ TOKYO / AOYAMA shop 12:00〜20:00


Bodega de Takaragaike 2016. 12/10.11. 17.18. 23〜25

もうひとつのクリスマス at KYOTO / 宝ケ池倉庫

展示は終了しました。ご来店ありがとうございました。





倉庫で物を探すのは、お店で見るよりわくわくするような気がするのは、普段見られない物を見たり、埋もれている物を発掘するという楽しみもあるのでしょう。
12/10sat. 11sun.
12/17sat. 18sun.
12/23fri. 24sat. 25sun. の7日間
宝ケ池倉庫を12時から午後6時まで開けます。どうぞいらしてください。温かい飲み物をご用意してお待ちしております。

*駐車場はございません。宝ケ池球技場などのコインパークをご利用下さい。
*地下鉄松ヶ崎駅より徒歩約10分です。
*この期間と時間に限りスタッフがおります。ご注意下さい。

グランピエ KYOTO / 宝ケ池倉庫 12:00〜18:00
左京区下鴨北茶ノ木町14 tel:075-706-6464


GÜL 2016. 11.5〜

ギュル 花紋付(はなもんつき)の絨毯 at TOKYO / Kilims Gallery

展示は終了しました。引き続き各店舗にてご覧いただけます。



トルクメン、ウズベキスタン、タジキスタン。アフガニスタンの国境を分かつ川、アムダリア。太古より花紋(ギュル紋様)の絨毯はこの辺りで盛んに織られてきたようです。それぞれの花紋には、氏族を表す紋章の役目もあるのだといいます。少ない家財を持って移牧を繰り返す彼らの生活にあって、絨毯の紋様が出自を示す大切なものだったというのを想像すると、中央アジアの草原に生きる騎馬民族の文字に残らない歴史の一端を垣間見るようです。トライバル絨毯の奥深き花紋付の会、是非見にいらして下さい。

グランピエ TOKYO / 2F Kilims Gallery 12:00〜20:00


2016 グランピエの服 ARTISAN made clothes only in INDIA

at KYOTO, TOKYO / tela de GRANPIE, AOYAMA shop

引き続き各店舗にてご覧いただけます。

いつものラジャスタン州バグルー村の染め場では、たくさんの伝統柄の木版から3つを選びラフボイルの生地に捺してもらったストールと、カディの無地染めの生地を。南インド アーンドラプラデシュ州では、天然の染料で藍、緑、鉄黒に糸染めした薄手のさらっとした手織りの生地を作ってもらいました。着心地がよく涼しく過ごして頂けるドレスやブラウスに仕立てられ届きました。是非お立寄り下さい。

グランピエ KYOTO / tela de GRANPIE 11:00〜19:00
グランピエ TOKYO / AOYAMA shop 12:00〜20:00


秋のトライバルラグ展 2016. 11.18〜20, 11.25〜27

ペルシャの残景 at KYOTO / 鹿ヶ谷山荘

展示は終了しました。キリム、ラグは引き続き各店舗にてご覧いただけます。










 
民族の営みは、時に川の流れや砂漠の砂の波紋の様に、西へ東へ縦横無尽の足跡を残してゆきます。かつてのペルシャ帝国の騎馬民族が残した華やかで力強い紋様は、部族や街の名を借りて、今も私達をシルクロードの夢の中に誘ってくれます。秋の鹿ヶ谷に今年も新着トライバルラグ、キリムが集結です。イラン系遊牧民の物を中心に、アフガニスタン、トルコ、中央アジアのトラディショナルタイプなど、ご覧いただけます。
>>more

─特別企画─(要予約)

旅する料理人 船越雅代の小吃"シャオチー" スープ付
11/18(金)〜20(日) 11:30〜14:00 2,200円
 

Volver 宍倉慈の晩秋のランチBOX スープ付
11/25(金)〜27(日) 11:30〜14:00 2,200円
 

もうひとつのキャラバン ─音で繋がる辺境の街々
きしもとタロー(各種笛・ブズーキ等)、熊澤洋子(バイオリン)のデュオ
11/27(日) 18:00〜(軽い酒食の後、19:00開演)
3,000円(おなじみの「すみや」のおつまみとワンドリンク付)

:世界各国の笛や弦楽器等を用い、古今東西様々な地域のメロディーやリズムを抒情的・躍動的に奏でる、世界音楽小旅行。

きしもとタロー/東欧羊飼いの笛、ブズーキ等
京都の北、山國という農村に暮らす音楽家(笛の演奏家・製作家、作曲家)。 幼少の頃から世界各地の音楽に興味を持ち、南米・アイルランド・東欧、日本を含めたアジア諸地域など広範囲にわたる音楽文化を通し、 様々な笛の演奏法を研究、数多くの作曲を行ってきた。2000年オーストリア公演、 2003年ウズベキスタン・サルカンド東洋音楽祭への招聘、2011年スロバキア・ブラティスラヴァでのヤン・スムレク国際文学祭への招聘演奏 (国際交流基金採択プログラム)など、国内外でも高い評価を受ける。15年近く録音物を発表せずに演奏・作曲活動を続け、 2004年から作品集を発表、2014年には、初のエッセイ&アルバム「空のささやき、鳥のうた」を発表した。 演奏活動の傍ら各地で講師を務め、現在は大阪大学で非常勤講師(実践的文化交流論)も務める。 http://taro.co.jp http://ark2016.blog.fc2.com/

熊澤洋子/バイオリン
東欧・バルカン地域を中心に、各地で受け継がれてきた音楽をとりあげて演奏する、 バイオリン奏者。ロマ音楽やジプシー・スイング・ジャズのユニットでの演奏活動の後、 ロマ音楽のルーツをたどる中で、より実際の生活に近い、地域性豊かな音楽文化に着目、 2004年ルーマニア・ブルガリアのフィールドワークを経て、帰国後トリオを結成、 2008年に「恋のうたが きこえる」、2014年には東欧周辺諸地域から更に北欧にまで及ぶメロディーを集めた 「わたしをよぶ こえ」をリリース。国内でほとんど知られていないメロディーを数多く集めたこれら意欲的作品は、 様々な方面で高い評価を受けている。様々なミュージシャン・舞踊家との共演など、 幅広い演奏活動の傍ら、多くの人々がジャンル・年齢を問わずバイオリンに親しめる事を目標に掲げ、 バイオリン教室も主宰している。 http://www.violin-kuma.com

*定員がございますのでお早めのご予約をお勧めいたします。

グランピエ KYOTO / 鹿ヶ谷山荘
11:00〜18:00(11/27は17:00まで)
〒606-8441
京都府京都市左京区鹿ケ谷徳善谷町4−16
*会期中のみの営業となります。
*駐車場に限りがございますので、できるだけタクシーなどをご利用ください。
ご予約・お問い合わせ先:
グランピエ tel:075-213-7720


Making products of the remaining cloth

残り布のプロダクト
at KYOTO / tela de GRANPIE 2016. 9.10〜
at TOKYO / AOYAMA shop 2016. 9.17〜

展示は終了しました。こちらのアイテムは引き続き各店舗にてご覧いただけます。







カディをはじめとした手織りの綿布やリネンなどのグランピエの服の残り布たち。長年服作りに携わっている中で、工場に行く度に見かける残布が気になるようになり、これらを再生したシリーズを作ってみたいと考えるようになりました。

このシリーズは、昨年鹿ヶ谷山荘でのA THREAD CONNECTION in KYOTOの会で1つの形になり、45周年の今年、インドの工場の人達とのチームワークで継続して生産し、1年かけてようやく仕上げることができました。

同じ物は1つとないこのシリーズを皆様に楽しんで頂けるよう、インドより届いたすべてをお店にたくさん広げてお待ちしています。どうぞお立寄りください。
item: ジャケット. 巻き布. Bag2種
colour: 生成&白. 濃藍. 薄藍&緑
このプロダクトと、いつもの服作りの画像も見て頂けます。

グランピエ KYOTO / tela de GRANPIE 11:00〜19:00
グランピエ TOKYO / AOYAMA shop 12:00〜20:00


LA CARAVANA del GRANPIE 2016. 10.19〜25

旅する民芸店グランピエのキャラヴァン at 銀座三越

イベントは終了しました。ご来場ありがとうございました。



「LA CARAVANA del GRANPIE:旅する民芸店グランピエのキャラヴァン」は、催しに合わせた物達をぎゅっと詰め込んで、いろいろな場所へとキャラヴァンで向かいます。 さまざまなテーマやしつらえなど、いつものグランピエのお店とは違った角度からご覧いただけるイベントです。

今回は、「グローバルMINGEI〜各地の風土から生まれた、暮らしの道具〜」と題した催しに参加いたします。

10:30〜20:00(最終日は午後5時終了)
銀座三越 7階 催物会場
>>more


夏の食卓 2016. 7.16〜

at KYOTO / グランピエ丁子屋

展示は終了しました。ホーローのアイテムは引き続き各店舗にてご覧いただけます。

夏の食卓を楽しく涼しげに演出してくれるものを集めました。チェコスロバキア、オーストリア、ドイツ、イギリス、スウェーデン...半世紀以上前に作られた、いろいろな国のホーローのキッチンアイテムは形も色も様々。縁あって5350個が届きます!更にインドの伝統的な手仕事による白い綿のテーブルリネン。夏の陽射しに映える布達です。是非お気に入りを見つけに来て下さい。
>>more

グランピエ KYOTO / グランピエ丁子屋 11:00〜19:00


ANOKHI outlet

アノーキ アウトレット at KYOTO / cueva de kilim GALLERY GRANPIE

終了しました。Sesamoの布物は引き続き各店舗にてご覧いただけます。

今年もANOKHIのアウトレット商品が入荷しました。 ちょっとした染めむら、織りきず、ほつれがありますが、着ていただく上では問題のないものばかりです。アウトレットならではの品揃えですので、ANOKHIファンには見逃せません。衣料品や布ものなどいろいろご覧いただけます。今年のSesamoも入荷しています!
>>more
グランピエ KYOTO
/ cueva de kilim GALLERY GRANPIE 11:00〜19:00


50 CHAPANS 2016. 9.23〜10.2

KANNOTEXTILE × GRANPIE
at TOKYO / Kilims Gallery

展示は終了しました。ご来店ありがとうございました。

【CHAPAN チャパン】とは
大陸の中央部、オアシスと砂漠、草原の民に着られてきた長衣の外套である。丈は踝まであり、衿のあるもの、あるいはないもの、ギャザーがいれられたもの、絹糸金糸の刺繍の施されたもの。 地域や時代によってその形や素材は彼の地に暮らす人々の嗜好や生活上の要請によりその形を変えながら、いつからかチャパンとよばれる衣服は今も作られている。

グランピエ TOKYO / Kilims Gallery 12:00〜20:00


ミニセール 2016. 8.27〜

at KYOTO / グランピエ丁子屋

終了しました。ご来店ありがとうございました。

大原夏祭りのセールに来られなかった方のために、家具と雑貨のミニセールをします!


グランピエ KYOTO / グランピエ丁子屋 11:00〜19:00


Folk Crafts Of The Borderland 2016. 8.7〜

辺疆の民藝 at TOKYO / Kilims Gallery

展示は終了しました。パキスタン・アフガニスタンの民藝品は引き続き各店舗でご覧頂けます。



パキスタンとアフガニスタンの辺疆地域は部族の多様性から、それぞれの村に伝わるクラフトが受け継がれてきました。古い時代に作られ、道具としてかの地で使われたもの様々揃いました。
・碧眼のギリシャ系部族が暮らすパキスタンの北西山岳地域のスワートやヌーリスタンからは力強い木彫家具、山羊革編みの椅子など久しぶりの入荷です。
・アフガニスタン北部のアイマク族や、パキスタン南部、イラン国境地域のバルーチ族の細かな紋織キリ厶の袋おもてなどのフラグメン卜。
・スザーニ、ビンテージオヤスカーフ、オヤピアス。
・キリムのSaleプライス品もお楽しみに。

グランピエ TOKYO / Kilims Gallery 12:00〜20:00


グランピエの大原夏祭り 2016. 8.19〜21

at KYOTO / 大原倉庫

終了しました。ご来店ありがとうございました。

大原祭りの季節です!緑生い茂る大原の山の中。いつもは開放していない古民家にたっぷりと家具と雑貨を詰め込んだ3日間のみのSALEです。Sesamoのスペイン料理屋台も出ます。コモエスタヌキのライブ(投げ銭)もあります。お楽しみに!

ACCESS
○車:花園橋交差点よりR367で14km。
○電車とタクシー:地下鉄烏丸線「国際会館」よりタクシーにて約25分。または、叡山電鉄「八瀬比叡山口」よりタクシーにて約20分。
○電車とバス:地下鉄烏丸線「国際会館」より「19番:小出石」行(京都バス:3番のりば)にて終点「公民館前」下車。徒歩3分。(本数がとても少ないのでご注意下さい)  >>バス時刻表
○バスとタクシー:市内主要駅より京都バスにて「大原」下車。向いのタクシー乗場からタクシーにて約10分。
*出入りの際は、前の道路を車がかなり飛ばしてくるのでお気をつけて下さい。
・Sesamo屋台は、12時頃〜15時頃までの予定です。
・大原までは来られない方のため、8/27(土)よりグランピエ丁子屋にてミニセールも予定してます。

グランピエ KYOTO / 大原倉庫 11:00〜17:00
京都市左京区大原小出石町463-1
tel 075-744-3203(寺町店tel 075-213-7720)


KHADI 2016. 6.11〜

カディ展 at TOKYO / AOYAMA Shop

展示は終了しました。カディアイテムは引き続き各店舗にてご覧いただけます。

インドで仕入れをはじめた1975年頃より扱っているカディの布。今ではカディといえば手紡ぎ手織りの綿布のことですが、元々はマハトマ・ガンジーが唱えた自給自足の運動や組織のこと。この精神にもとづいたビレッジインダストリー(産業共同村)という枠組みのなかで、物を作ったり売ったりするだけでなく布作りを教える国立の職業訓練校があったりと、綿々と受け継がれています。カディが営んでいる店はインド中にあり、生活品や食品そして州ごとに特徴のある手紡ぎ手織りの布が並べられています。この会では主に3つの州で作られた、暮らしの中で使い続けられているカディの布をあつめました。グランピエが好んで扱ってきた、素朴で肌触りの良い「日常のカディ」、青山店で一度にご覧頂けるのは初めてです。是非、手に取ってみてください。
>>more
・ITEM: コットンブランケット/タオル/ハンカチ/ドーティ,ルンギ(腰布)/バニアン,クルタ(シャツ)/シルクショール/シーツ/テーブルクロス/マットetc.
・AREA: ラジャスタン/ウッタルプラデッシュ/西ベンガルetc.
・ラジャスタンの職業訓練校や倉庫の写真もお楽しみ下さい。

グランピエ TOKYO / AOYAMA shop 12:00〜20:00

LA CARAVANA del GRANPIE 2016. 7.27〜8.2

旅する民芸店グランピエのキャラヴァン at 阪急うめだ本店

展示は終了しました。ご来場ありがとうございました。

「アジアフェア2016」のイベントに参加します。アジアの雑貨を詰め込んでキャラヴァンで向かいます! >>more

阪急うめだ本店 9階催場
*催し最終日は午後6時終了

夏の食卓 2016. 7/16. 17. 18. 23. 24

at KYOTO / 宝ケ池倉庫

終了しました。ご来店ありがとうございました。

今回の会の目玉の一つ、デッドストックのホーロー。入荷した5350個すべてはグランピエ丁子屋に並べきれません。そこで、もっとたくさんのホーローを見て頂けるように急遽、宝ケ池倉庫を5日間のみオープンします!勿論、家具やその他のアイテムも見て頂けますが、今回はこの期間のみキリム、カーペットのセールも開催します。お見逃しなく!
*駐車場はございません。宝ケ池球技場などのコインパークをご利用下さい。
*地下鉄松ヶ崎駅より徒歩約10分です。
*この期間と時間に限りスタッフがおります。ご注意下さい。

グランピエ KYOTO / 宝ケ池倉庫 11:00〜18:00
左京区下鴨北茶ノ木町14 tel:075-706-6464

 

Kantha Embroidery Takdira Begum 2016. 4.26〜5.11

タクディーラ ベガム展 at KYOTO / tela de GRANPIE

展示は終了しました。引き続きストールなど各店舗にてご覧いただけます。

初めてタクディーラさんに出会ったのは15年程前。タッサーシルクの生地に、 びっしりと丁寧に施されたカンタ刺繍布の数々。その仕事のクオリティーの高さとのびやかな美しいデザインが目に留まりました。そして昨年、以前からお誘いを受けていたウエストベンガルのお家を訪ねることができました。お家の別棟ではベテラン7人の作り手が、離れたのどかな村では約60人の作り手がカンタ刺繍を刺しています。それは12〜70歳と幅広い年齢の女性達。初めて見るその仕事は正確で驚くほど早く、長年受け継がれてきたすばらしい技術にとても感動しました。今回、新しいデザインとレギュラーデザインのデュパタやストール、小さめの巾着Bagなどを一度にご覧頂けます。ずっと願っていたこの会で、インドで味わった感動を少しでもお伝えできたら嬉しいです。
>>more
タクディーラ ベガム:BEAUTY KANTHA PRODUCTION代表。代々受け継がれてきたカンタ刺繍を10歳より始め、26歳で仕事としてスタートする。以後、代表作のロータスデザイン 等さまざまなデザインを生み出す。63歳の現在は、ウエストベンガルのカンタ刺繍の第一人者として娘さん、息子さんと共に約250人の作り手を抱えながら、柄作りや色合わせなどのデザインワークをこなし、作り手の育成、指導にも力を注ぐ。インド政府より伝統技術を継承する優れた職人に授与されるシルプグル アワード、ナショナル アワード等を受賞。

LA CARAVANA del GRANPIE 2016.5.25〜30

旅する民芸店グランピエのキャラヴァン at 阪急うめだ本店

展示は終了しました。ご来場ありがとうございました。

「フォークアートと暮らす」と題した催しに参加いたします。
西アジアのキリムを中心に各国の民具などを積み込んで、キャラヴァンで向かいます!>>more
 

開催日時
5月25日(水)〜30日(月) 催し最終日は午後6時終了
阪急うめだ本店 9階 祝祭広場

 

なぎ食堂 京都へ! 野菜角打ち at 鹿ヶ谷山荘

展示は終了しました。ご来場ありがとうございました!

東京は渋谷に位置するヴィーガン料理屋、なぎ食堂。もっと気楽に、より美味しく、少しジャンクに菜食を楽しんでもらいたいと始めた当店も、気付くと早9年目を迎えました。そんななぎ食堂で提供している数々のメニューの中から、お酒に合うレシピを集めた「野菜角打ち〜なぎ食堂のベジおつまみ」が3/15に発売されました。これを期に、店主とも縁も深い京都の多国籍雑貨グランピエのご協力の元、ちょっとした食と音楽のイベントを行ないます。現在はお休みしている鹿ヶ谷の名店『鹿ヶ谷山荘』の素晴らしいロケーションと調度品、そして唯一無二の魅力的な音楽を楽しみながら、なぎ食堂の美味しくて少しネジの狂った野菜料理をお届けできればと思います。
なぎ食堂 小田晶房 http://www.nagishokudo.com
協力:グランピエ商会、ぴあ株式会社

野菜角打ち〜popoとなぎ食堂【30名限定ディナー】
5月3日(火・祝) pm6:00〜pm9:00 チャージ:3,800円【フード込/ドリンク別】
御膳でお届けするなぎ食堂の豪華(嘘)ディナーと、チェンバー?スカ?バンドpopoのグレイツかつファニーな演奏、ウェルカム?ドリンク、鹿ヶ谷山荘の素晴らしい店内と風景も込み込みで!

【popo】2本のトランペットとオルガンというシンプルな構成で、優しくも美しい旋律を編みこむ小さな楽団。なぎ食堂の店主がオーナーを務めるレーベルより、『kibito』と『macadamia』と2枚のアルバムをリリースし、高い評価を得ている。 ちなみにオルガニストであり陶芸家でもある喜多村朋太は、かつてグランピエ関係の料理店で汗を流して働いていた経験を持つ。

野菜角打ち〜ふちがみとふなととなぎ食堂【50名限定ランチ】
5月4日(水・祝) pm12:00〜pm16:00 チャージ:3,000円【フード込/ドリンク別】
ビュッフェスタイルでお届けするなぎ食堂のカジュアル&刺激的な料理の数々、そして登場いたしますのは、京都が世界に誇る飯と酒のアテに最高のうたものデュオ「ふちがみとふなと」が登場です。5月の気持ち良い空の下、昼間っからビールと威勢のいい(でも時にしっとりとさせる歌)をどうぞ!

【ふちがみとふなと】京都が世界に誇る男女デュオ。そこにあるのは、ウッドベースと歌、のみ。ただ、それだけとは思えぬ、多彩な表現力とウィットに富んだ言葉の数々で、聴く者すべてを魅了する。ヴォーカリストである渕上純子も、かつてグランピエ関係の某店でなぎ店主らと共に働いていたという過去を持つ。

search

site map